初音ミク「マジカルミライ 2025」 プログラミング・コンテスト

入選作品のご紹介

SELECTED ENTRIES

たくさんの応募作品の中から、最終審査に向けて10作品を選出いたしました。
最終的な受賞作品は、情報アプリ『ミクナビ』での一般投票の結果を経て決定いたします。

各作品は、Webアプリケーションで実際に操作を体験していただけます。
デモ動画だけでは伝えきれない魅力がありますので、ぜひ実際に体験してからご投票ください。

あなたの1票で、お気に入りの作品を応援しましょう!

投票受付は2025年89日(土)〜 819日(火)正午まで!

Don’t forget to vote until noon on August 19th JST!

サムネイル押下で各作品詳細に移動します

  • 1

  • 2

  • 3

  • 4

  • 5

  • 6

  • 7

  • 8

  • 9

  • 10

エントリーNo. 1

ミク走る。

投稿者コメント

音楽に合わせて初音ミクが走ってくれます。

真っ白な背景に、立体的に浮かぶ歌詞やミクさんが魅力です。

インタラクティブな機能なども特にない、かなりシンプルな作品ではありますが、画面上のミクさんを見ながら、リズムに合わせて体を揺らしたりなんかして楽しんでもらえれたらとても嬉しく思います。

適用する機種

PCスマートフォン(smartphone)タブレット(tablet)

エントリーNo. 2

StarryLogues

投稿者コメント

本作品では楽曲を1つの「銀河」、歌詞をその銀河における「星」に見立てています。
マジカルミライは「『創作』を通じて繋がる場所である」ということと今回のテーマである「星河一天」から、星空の下で想いと想いが繋がる様を表現したいと思い、歌詞(想い)どうしを星座のように線で繋ぐような演出になりました。
また、背景の星空は観測地点、時間に応じて実際の星の見え方を忠実に再現しています。
これは「如何なる時でも『創作』は人と人、想いと想いを繋いでくれる」といった意味などを込めて設計しました。
ぜひ楽しんでいってください!
(絵心がある人はよりいっそう楽しめるかもしれません。)

適用する機種

PCスマートフォン(smartphone)タブレット(tablet)

エントリーNo. 3

Lyrics make Earth

投稿者コメント

歌詞は地球を作るをテーマに曲に合わせて作られていく地球をみんなで楽しみましょう。パソコンをはじめ、スマホやタブレットで視聴できるようにしています。また出来上がった地球の中身には曲の歌詞がランダムで配置されています。思わぬ言葉が見つかるかもしれません。

適用する機種

PCスマートフォン(smartphone)タブレット(tablet)

エントリーNo. 4

MIRAI express

投稿者コメント

MIRAI express (Melodic Interstellar Railway of AI) は、楽曲とあなたの想いをもとに、宇宙に浮かぶレコード盤を走りながら、「あなただけの目的地」へ向かう旋律星間鉄道です。

曲の開始前に、ユーザーは心に響いた歌詞を選び、その内容をもとにAIが行先を決定します。
曲が始まると、レコード盤上の汽車を操作し、歌詞を集めながら途中駅や星座を巡る旅が始まります。
曲終了後は、終着駅でこれまでの旅路を路線図として振り返ることができます。
汽車の動きや歌詞の演出、AIによる行先や星座生成の仕組みにこだわりました。
音楽と巡る特別な旅を、ぜひお楽しみください。

適用する機種

PC

エントリーNo. 5

リリックかるた

投稿者コメント

「リリックかるた」は、流れる楽曲と共にディスプレイ上部へ現れる歌詞の〈上の句〉をヒントに、6枚のパネルの中から〈下の句〉を探し当てる“音楽カルタ”アプリです。
メロディーが下の句を歌い終わるまでにパネルをタップできればスコアが加算され、発見が早くタップが正確なほど得点が稼げます。
難易度が「Normal」「Hard」「Extreme」とあり、リズムゲーム初心者から上級者まで遊べます。
「Extreme」は完全に<下の句>が隠れているため、楽曲の歌詞理解度が求められます。
一定以上のスコア到達で特別なイラストをゲットでしましょう!!

適用する機種

PC

エントリーNo. 6

ぽつりランナー

投稿者コメント

孤独に走るミクに寄り添える、そんな体験を目指しました。夜の街を駆けるシルエット、星空に浮かぶ歌詞、流れる流星や光のきらめきが、音楽とひとつになって心に残る景色を描き出します。ただ観るだけではなく、ミクが疲れていたら水を渡してあげるなど、小さな関わりを通じて、あなたの想いがミクに届く仕掛けをたくさん用意しました。「ひとりじゃない」と感じられるような、そんな優しいインタラクティブ体験になれば嬉しいです。

適用する機種

PC

エントリーNo. 7

リリックTAPスター

投稿者コメント

リリックTAPスターは、TextAlive App APIを活用した歌詞連動型リズムゲームです。初音ミクの3Dモデルが歌詞に合わせて歌って踊る様子を楽しみつつ、タイミングに合わせて歌詞をタップしてスコアを競います。キーフレーズにはボーナスも!
特徴は、歌詞の感情値に基づく表情変化、発声に合わせたリップシンク、楽曲構造に連動するダンスやカメラワークなど、ゲームプレイに合わせた流れ星、音楽と一体となった没入感です。課題曲6曲に加え、Songleに登録された任意の曲にも対応しています。PC・タブレット・スマートフォンに対応したマルチデバイス設計で、誰でも音楽と歌詞が織りなす新しい体験を楽しめます。

適用する機種

PCスマートフォン(smartphone)タブレット(tablet)

エントリーNo. 8

Resonance Stars

投稿者コメント

VOCALOIDの魅力のひとつは、誰でも創作に参加できる文化だと思います。
このアプリでは、アプリを通して「誰でも何かを作れる」ことを目指して、星座を作る仕組みを作成しました。
星の配置は毎回少し変わるので、二度と同じ星座を作ることはできません。その瞬間にしかできない体験を、楽しんでもらえたらと思います。
曲の再生中に表示される星の瞬きは、事前に音楽を分析した結果を基にしており、曲の音量や、その時に鳴っている音に合わせて表示されます。
素敵な楽曲に耳を傾けながら、星の瞬きにも注目してみてください。

適用する機種

PCスマートフォン(smartphone)

エントリーNo. 9

Shooting Star

投稿者コメント

<English>
Fly around the galaxy with Miku and search for the hidden lyrics! In this shoot em'up game, your voice is the key. Ride on the song of the starry sky and unleash the hidden words!

<日本語>
ミクと銀河を駆け巡り、隠された歌詞を探せ!このシューティングゲームでは、あなたの声が鍵。星空の歌にのせて、秘めた言葉を解き放とう!

適用する機種

PC

エントリーNo. 10

A Wish Upon 6 Stars

投稿者コメント

In line with the contest winning song “Streetlight”, our concept was built on the idea of never losing hope when chasing your dreams. We wanted an interactive experience that encourages viewers to "keep their head up" and look towards the stars!
The star particles are procedurally generated which means it will be a unique and dynamic viewing experience no matter how many times the application is viewed. There was special attention put into the constellation-like lyrics, which spawn in the camera’s field of view, encouraging viewers to look around the sky.
Also, we prepared animations of all 6 characters to resonate with each fan, so you can feel that they are cheering you on as much as you are cheering for them.
Although it's just a simulation, we hope you can make a wish on the shooting stars. Our wish is to go see Magical Mirai in-person someday!

<翻訳>
この作品は「ストリートライト」の「諦めずに夢を追い続ける」というテーマを元に、ユーザーに顔を上げて星へ向きながら進んで欲しいという思い込めて作りました。
星の位置はランダムに自動生産されるので何度でも楽しんでください!ユーザーのカメラに合わせて現れる歌詞は星座をイメージしてるのと、自由に見渡せる演出になるためにこだわった箇所です。
また、全てのファンに届くように6人全員のイラストを用意してるので自分たちが彼らを応援してるように、彼らも自分を応援してるんだと感じていただければ幸いです。
皆さんもぜひ流れ星に願いを込めてください。私たちはマジカルミライを間近で見に行けるようお願いしました!

適用する機種

PC

体験したら『ミクナビ』で投票しよう!

投票期間

2025年8月9日(土) ~8月19日(火)正午

*The voting period ends at noon on August 19th JST.

投票方法

情報アプリ『ミクナビ』内の投票ページよりご投票ください。
投票は1人1回1作品までです。

*Vote via the MIKUNAVI smartphone app. Voting is limited to once per person.

既にミクナビをインストールしている方はこちら

*Click to launch the MIKUNAVI app.

『ミクナビ』とは?

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開するバーチャルシンガー『初音ミク』『鏡音リン』『鏡音レン』『巡音ルカ』『KAITO』『MEIKO』に関する様々な情報を発信する情報アプリ。